マンション売却の査定

2020-11-16

マンションネット査定のおすすめサイト4選を比較!メリットや注意点

ネット査定はネットを介して行われ、実際に人と向き合って査定を依頼しているわけではないので不安なことがたくさんあると思います。

この記事ではネット査定の安全な利用方法をお伝えします。

目次

    おすすめの不動産一括査定サイト4選

    マンション査定をネットでしたいと思っている人にオススメの不動産一括査定サイトを4つ紹介します。

    サイト 特徴 リンク
    イエイ

    イエトクおすすめ!日本最大級の不動産売却査定サイト
    無料相談や査定のお断りサービスなど、サポートが充実

    公式サイト→
    HOME4U

    実績重視で厳選した不動産会社と提携
    NTTグループの運営だから安心

    公式サイト→
    LIFULL
    HOME’S

    匿名で査定依頼が可能なのはここだけ
    個人情報の適正な取り扱いの徹底で安全に利用できる

    公式サイト→
    SUUMO
    売却査定

    リクルートのグループ会社が提供する安心のサービス
    独自の審査基準を通過した不動産会社から選べる

    公式サイト→

    ネットのマンション査定の方法や流れ

    ネットでマンション査定をするときは、まず不動産会社のサイトから申し込みます。

    不動産会社は、自社サイトに専用フォームを設けていることが多く、住所や氏名、不動産情報などの情報を入力すれば査定の申し込みは完了です。

    その後、不動産会社の担当者から折り返しの連絡がくるので、訪問日時を決めて現地調査をしてもらいます。

    会社によっては、ネットで査定を申し込んだ段階で、概算の査定金額を提示する仕組みがある場合も。

    参考程度に確認しておきましょう。

    ネットでマンションの査定をするメリット・デメリット

    ネットでマンションの査定をした場合、どんなメリット・デメリットがあるでしょうか。

    ネットでマンションの査定をするメリット

    マンション査定をネットで申し込むメリットは、自宅で気軽にできること。

    仕事などでなかなか電話する時間がとれない人にとっては、24時間いつでも申し込みができるネットのマンション査定は使い勝手がよいでしょう。

    ネット査定は、下記のような物件情報だけで手軽にいつでもチェックできるのがメリットです。

    エリア
    最寄り駅
    築年数
    間取り

    査定に関しては、対象エリアを東京23区のみなど限定している場合があるので注意してください。

    ネットでマンションの査定をするデメリット

    ネットでマンション査定の申し込みをする場合は、基本的に住所や氏名など個人情報を入力します。

    査定するためには必須な情報ではありますが、「営業電話がかかってくるのではないか?」と不安に思う人もいるでしょう。

    ネット査定を依頼した場合、査定に関する連絡はくるものの、他の不動産会社と契約したり、売却自体をやめたりするなど、連絡が不要になったらきちんと断れば大丈夫です。

    ただ、まれに断っても連絡をしてくる不動産会社がいます。

    こうした不動産会社に出合わないためには、悪質な不動産会社は徹底排除する「イエローカード制度」があるイエイ不動産を選ぶといいでしょう。

    イエローカード制度とは、ユーザーからの評判が悪かったり、クレームが多かったりする不動産会社との契約を解除する仕組みのことです。

    また、SUUMO売却査定は、「マンション売却シミュレーター(東京23区限定)」という機能があり、個人情報を入力しなくても売却想定額がわかります。

    ネットでマンションを査定するときの注意点

    ネットでマンションを査定するときは、以下2点が重要です。

    所有する不動産の相場をあらかじめ確認しておく
    査定を依頼する不動産会社を1社に絞らない

    それぞれの理由を説明します。

    1.所有する不動産の相場を知る

    査定金額は、それぞれの不動産会社が独自の方法で出しているため、査定金額の差が数百万円になることもめずらしくありません。

    注意が必要なのは、契約をするために相場よりも高く査定金額を出してくる不動産会社があること。

    高い査定金額につられて契約しても、結局買い手が現れなければ、販売価格を安くすることになります。

    そのため、あらかじめ所有するマンションの相場を知っておき、相場とあまりに外れた査定金額でないかチェックしましょう。

    マンションの相場は、以下ふたつの方法で調べられます。所有するマンションと似た条件で探してみましょう。

    Reins Market Information」で成約価格を確認
    公益財団法人東日本流通機構が運営している「Reins Market Information」では、実際に成約した不動産の価格を調べられます。
    不動産取引価格情報検索」で不動産取引情報を確認
    国土交通省が運営する「不動産取引価格情報検索」では、アンケートによって収集した不動産取引情報を確認できます。

    2.複数の不動産会社に査定を依頼し、1社に絞らない

    不動産会社との契約を検討する場合は、以下の情報をきちんと確認した上で複数社を比較して、もっとも信頼できると思った不動産会社に依頼しましょう。

    売却実績
    取引実績
    運営歴
    売却意欲

    少しでも高くマンションを売るためには、複数の不動産会社にマンションの査定をしてもらうことが重要です。

    先ほどお話したように、査定金額が一番高いからという理由だけで決めても販売できなければ意味がありません。

    不動産が売却できるまで数カ月~1年くらいは時間がかかることもあります。

    そのため、担当者との相性や話したときの印象も重要です。

    誠実に話を聞いてくれたり、具体的な販売プランを説明してくれたりするところに任せるといいでしょう。

    一括査定なら、一度に複数の不動産会社から査定を受けられる

    複数社に査定を依頼する場合、それぞれの不動産会社のページで申し込みをすると、同じ情報を何度も入力しなくてはなりません。

    その点、一括査定サイトを利用すれば、一度の入力で複数社に査定を依頼できます。

    一括査定サイトには多くの不動産会社が登録していて、あらかじめ審査された不動産会社だけなので、安心して利用が可能です。

    一括査定のサイトは、冒頭で紹介した4社がおすすめです。

    登録している不動産会社やサポート内容を確認して選んでみましょう。

    安心して手軽にマンション査定ができる一括査定を活用して、より高くマンションを売却する味方になってくれる不動産会社を見つけてくださいね。

    まとめ

    無料で手軽に依頼ができて、24時間いつでも利用できる一括査定は、忙しく時間がない人におすすめです。

    注意点としては査定額が実際の売却価格ではないため、まずは相場を知っておくのが大事であること。

    一括査定は一度に複数社に依頼できるので、査定金額や担当者との相性を比較して、長く付き合えて信頼できる不動産会社を見つけましょう。

    ↓一括査定なら「SUUMO」がおすすめ↓

    この記事の執筆者 

    ■久保 佳那(くぼ かな)
    NEC ネッツエスアイで法⼈営業、キャリアデザインセンターでの求⼈広告制作・新規事業マーケティングを経験。ウェブライダーにてSEO コンサル・コンテンツマーケティングを経験後、2017年に独立。企業や経営者への取材・執筆、メディアのコンテンツ制作・SEO支援に携わる。

    ロゴ:家

    マンション売却の査定のお役立ち情報

    家の画像

    査定価格を無料でスピーティーに診断

    全国2000社以上を比較! SUUMO のオンライン査定